お気に入りの服って、
いざ着たいと思った時に
毛玉だらけで恥ずかしくて
着られないということありませんか?
私は20代の頃に、
スタイル(体型)が良く見えて
お気に入りだった
白のニットを着てルンルン(古い表現)で
合コンへ行き、
コートを脱ごうとしたら
脇周辺など摩擦が起きる部分に
大量の細かい黒い毛玉を発見し、
ずっとコートが脱げなかった
苦い思い出を持っています。恥
この恐るべき毛玉問題。
肌寒くなる秋冬だけでなく
1年を通しての悩みかと思います。
素材によってはTシャツにも
細かい毛玉が付きますもんね。
毛玉を処理することで
新品同様に衣類が生まれ変わる!のですが
手間を考えると
処分することも多いのでは?
でもそれってすごく勿体無い(;-;)
こちらの記事では
私が実践した毛玉を取る方法と感想、
毛玉取り器のメリット、
デメリットについて書いていきます。
購入・使用した商品はこちら
目次(飛ばし読み可能)
毛玉はなぜできるのか
毛玉ができてしまう原因は
最初にも少し触れましたが
摩擦にあります。
着用中にリュックなどのバッグと接したり、
洗濯時に起こる摩擦。
特にお気に入りの服は
着用回数が増えるため
その分毛玉ができてしまいます。
洗う時には裏返しにして
洗濯ネットに入れるようにすれば
摩擦も減りますが私は面倒で(^^;
購入したばかりの頃は
頑張るのですが、
だんだん面倒になってしまって、
ほとんどの衣類を
洗濯表示も見ずに
洗濯機に放り込んでで
ガシガシ洗っちゃってます。
(真似しないでください)
どうせ安物だからと
物を大切にできていないという
ダメ嫁ぶり。
結果的に
自分で毛玉を増やしてる
Σ( ̄ロ ̄lll)アカーン。
でもめんどくさい。
できてしまった毛玉を身近なもので取る
『たかが毛玉を取るだけのために
お金をかけたくない』と
私が試してきたやり方は、
外出先で手でむしったり、
(衣類が痛みます。)
時間があるときには
ハサミで切るなど……ですが、
だんだん慎重さが欠けてきて
強く引っ張りすぎて
糸が出てきたり
ハサミで
シャキッと布まで切って
大穴を開けたり…
やっとの思いで綺麗にしても、
すぐに毛玉復活という負の連鎖。
以下は家にあるもので
毛玉を取れないか
私が試してきた方法。
①T字のカミソリ
毛玉がついた洋服を
平らな場所において
T字のカミソリで軽く、
優しくなでるように
動かしていくと
毛玉が面白いように取れます。
ですが縫い目の糸やボタン周辺、
布の質によって力の加減が難しく、
こちらも穴を開けてしまったことがあるので
私はやらなくなりました。
(繊細な作業ムリー)
②台所用のスポンジ
片面が硬く、
ゴワゴワざらざらしているものを使用。
硬い面でなでるように動かすと
毛玉が取れていきます。
でもなんだか毛玉ができる原因を
摩擦で増やしているような気がして
やめてしまいました。
➂100均の毛玉クリーナー
最初に使ったときは感動!
でも100均の毛玉クリーナーは
小さいので毛玉が取れる範囲が狭いのと、
毛玉が内部で詰まりやすく
3回買い換えました。
電池式なのもあって不経済。
1年間で3台壊しました
3台目が壊れた時に、
安物買いの銭失いを痛感。
次に買うなら
少し値は張っても
「長く使えて楽なもの」をと
考えるように。
毛玉クリーナをー購入するか
悩んでいる方は
まず100均の物で
試してみるのもいいかもしれません!
私はダイソーで購入しました。
ほかの方法として
紙やすりでも取ることができるそうです。
(原理は台所用スポンジと同じ)
早く購入しておけばよかった毛玉クリーナー
毛玉さえなくなったら
自分でもまだまだ着られる
下の子におさがりできる
被服費の節約にもつながる上に
貯金もできてしまうかも。
と期待して
長く使える毛玉取りクリーナーを
探した結果、
レビュー評価も高く、安価だった
ADVANCEのコンセント式の毛玉取り機を
購入しました。
価格は2000円未満
(私は楽天で1600円ほどで購入)と
手ごろなのに、自然な仕上がり。
青いケースの部分に毛玉がたまっていきます。
コンセントタイプ(交流式)なのでパワーが落ちない。
ACアダプターも
2mあるので使いやすいです!!
こちらの商品が届いてからというもの
時間を見つけては、
放置していたタンスの肥やしたちの
毛玉取りをしています。
デメリット
ちょっと音がうるさいので
(毛玉が刈り取られていく
ジョリジョリ音や稼働音など)
小さな子供さんがいると
夜にはやりづらいですね(;’∀’)
電池式であれば
コンセントのあるナシなどの
場所も選ばず使用できますが
電池は消耗が激しく
交換の手間や費用も掛かりますし、
パワーの持続もネック。
下の商品は600円台と激安なので
試す価値はあるかもしれません|д゚)
電池代も侮れませんので
私は電池の減りを気にせず使用できる
コンセントタイプの
交流式を購入して大正解でした!
本当にどんどん目に見えて
綺麗になるので
楽しくてしょうがないです(笑)
部屋着だからいいやと
毛玉だらけのまま履いていた
ジョガーパンツも
おしゃれ着に復活です!
履いたら形が良くて
(平置きじゃわかりづらい)
お気に入りだったのに
黒地に白の目立つ毛玉が
増えすぎて部屋着に降格していました。
これじゃ夫に
女として見てもらえなくなると思い
(一応気にする)
そろそろ同じようなタイプの
新しいものに買い替えようかなと
思っていましたが
毛玉とったらまるで新品に!
(ちょっと言い過ぎ?w)
画質が悪いですが
右側が毛玉取りした方です!
こんなにキレイになるなら
まだまだ着れる!節約になります(;-;)
口コミ人気の毛玉クリーナーを使うとこうなる
毛玉クリーナーを使ったことにより
新品とまではいきませんが
驚くほどきれいになりました。
なにより毛玉がないだけで
清潔感が出ます(苦笑)
このアドバンス毛玉クリーナーには
替え刃と1年保証も付いてるので
安心して購入できました。
掃除用のブラシも付いてきますが
小さいので奥にたまった
毛玉を取りづらいのが難点。
他に、衣類の種類によって
刃の高さをダイヤルを回して調整できる
『ふんわりガード』という
パーツもついています。
▸使用方法(説明書より)
高・・・極太の毛糸で編まれたセーター
中・・・並太の毛糸で編まれたセーター
低・・・薄手のセーター
外す・・・靴下、トレーナー、スウェット
このように記載されていますが
ふんわりガードをつけると
毛玉がとりにくくなるため
私はどんな衣類でも
外して使用しています・・・。
短気(;’∀’)もちろん自己責任の上!
口コミのデメリット部分として
生地に強く当てすぎたために
衣類に穴が空いたというものも
ありましたが
コツを掴めば簡単ですよ。
私は今の所穴をあけることもなく
大丈夫です!
ハサミで集中しながら切っていた
あの頃に比べたらずいぶん楽になりました。
テレビを見ながら気軽にやってます。

やりすぎは禁物!日ごろからきちんと対処を
元々、毛玉は
衣類の繊維が玉状になったものですので、
毛玉を取る行為自体が
衣類を痛めているということになります。
毛玉ができにくくなるように
日ごろのケアをすることも大事ですね
(私が言うと説得力なしw)
今まで毛玉の量で諦めて
捨ててきたお洋服や
フリマアプリに激安価格で販売したものが
かなりあるので
もっと早くに
毛玉取りクリーナーを
買っておけばよかったと後悔しきりです。
お気に入りの服の寿命が延び、
結果的にお財布にも優しい。
毛玉クリーナーの種類や
価格は様々ありますが
私は安すぎず高すぎず、
購入しやすい価格であった
こちらのADVANCEの商品を
購入して本当に良かったです。
アマゾンや楽天での口コミも
高評価なので
毛玉でお困りの方は
お買い物の候補に
入れてみてくださいね(*^-^*)
コメントを残す