再開‼ノートが毎月タダ!【自習ノート】無料でもらえる方法

2019年7月末日、サービス見直しのため
ノート無料配布サービス(個人向け)が
休止されていましたが
2020年4月サービス再開されました。

抽選制度になったようです。

無料で毎月ノートを
タダでもらうことができる
自習ノート」ご存知ですか?

我が家では
娘の落書き帳・私のメモ帳として
重宝しています。

「無料ってあやしくない?」
安心してください!

TVや新聞などのメディアでも
取り上げられていますし
ちゃんと理由があるんです(^_-)-☆

現在:抽選制になっているようです。

自習ノート何で無料?

会員登録すると
月1回まで抽選でノートをもらうことができる
「自習ノート」のサービス。
(前までは月2回でした)

会員登録後二回目からの請求は
ログインすると簡単に可能。

なぜ無料なのかノートに企業広告が入っている
広告掲載ノートのため。送料もかからず、完全無料で届きます。

企業側にとっては
CM効果があるため
私たちにも企業側にも
お互いにメリットがあるといえます!

誰もが知っている
大手企業の物もあり安心ですよ。

どんなノートが届く?

ノートの種類は豊富で
我が家に届いたことがあるものは
以下のようなタイプ

◎お絵描き帳タイプの物
◎お話付きノート
◎ぬり絵が付いたノート
◎絵日記ノート
◎学習ノート

登録年齢に応じたノートが
届くようになっています。

子供用にと
掛線なしの自由帳タイプを希望する場合
ご質問・ご要望欄に
希望を書いてみてください。

ノートの貰い方

会員登録画面にて

氏名
ふりがな
学年・職業
郵便番号
都道府県
住所
電話番号
メールアドレス
ご質問・ご要望記入欄
を記入するだけです。


画像は「【公式】自習ノート」より

会員登録が完了し
当選するとノートが届くように
なっています!
(サービス変更されてから
私はまだ頂いてないので
当選すればまた追って
詳細アップします)
2回目からは
自習ノート会員専用ページから
ノート請求(抽選)できます。

おさらいノートは毎月2回請求可能

実際に届いたノートの例

サービス変更前に届いたものですが
載せておきますね。

企業によって
ノートの中身も工夫がされているのも
楽しみのひとつ!

この家庭教師会社の自習ノートは
学習スケジュールや目標を書く欄が。

この旅行会社の自習ノートは
ぬり絵・絵日記タイプ。

何が届くかワクワクします(∩´∀`)∩

まとめ~ノート代を節約~

私はメモ魔なので
ノートが無料というのは
かなりありがたいです。


2歳9か月の娘も
お絵描き大好きなので
本当に助かってます♪

ぜひ利用してみてください(*^-^*)

参考 会員登録はこちら【公式】自習ノート

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です