ブログ開設から6ヶ月半。
Googleアドセンス設置から
4ヶ月が経過しました。
クリスマスや年末がある
12月は忙しい方も多く
記事が読まれることも減っていて
収益画面を見るたびにため息。
そんな私に
クリスマスプレゼントと
お年玉が同時に来ましたので
そちらも交えながら報告させてください!
ブログに大逆転は存在するのですね!!
お金の話は不快と感じる方は
他の記事を読んで下さると
うれしいです(今年も強欲)!
※当ブログは2018年6月中旬に独自ドメインを取得し
ノロノロカメ更新を続け10記事投稿達成した8月29日に
アドセンス審査に入り、31日には審査合格しました。
【2018年版】10記事でアドセンス一発合格!申請から承認までにやったこと
※記事内の数字は確認した当時のものですので
フォロワー数に関しては今後増減があるかと思います。
目次(飛ばし読み可能)
2018年12月にしたこと。
リライト
記事が増えてきたので関連記事などを
他の記事に貼るなど
内部リンクを増やしながら
読みやすいように行間を整えるなど
リライトしました。
(一部の記事のみ)
スマホから読みに来てくださる方が多いので
改行は多めにしています。
ビジュアル画面での改行方法
- enterキー+shiftキー
同時に押すと「改行」。 - enterキーのみだと
「段落替え」となり
行間が詰まりません。
ドメインパワーを計測
米国の老舗SEOツール
「MOZ」で
ドメインパワーを計測。
この記事を書く前に
改めて測りましたが
登録したての時より
数値が伸びてきています。
ちなみにアメブロの方は
やはりドメインの力が強いです(;’∀’)
Moz.linkexplorerの
画像自動圧縮プラグイン導入
プラグイン「Ewww Image Optimizer」
を入れました!
なぜもっと早くに導入しなかったのか
悔やまれます( ;∀;)
サイト上にアップした画像の容量が大きいと
サイトが重くなっていくので
今までは手動で圧縮していた私・・・。
時間の無駄でした(笑)
過去の物も一括で
画像圧縮処理できるので
おすすめです。
Twitter分析をした
@zubora_miyuki
結果は【A】ランクだったよ
ドラゴンツイッタラーです😍スコア【401】だよ!
ランキング【453位】だね🤗ランキングみてみよう
→ https://t.co/LxopreDxFnみんなも分析してみよう
→ https://t.co/C6oOBQQDu7#みんなのツイッター分析 pic.twitter.com/DeRbSgSbSp— わかるくん@みんなのツイッター分析 (@minnawakaru) December 28, 2018
@zubora_miyuki プロフに吸い込まれるタイプです。プロフが最高です。プロフを見たらかなりの確率でフォローしてくれます。上を目指すためのオススメ https://t.co/16547kVBH4 #みんなのツイッター分析 スポンサーby @ayumu_fmc
みんなも分析しよう→ https://t.co/enUONrJgdd pic.twitter.com/pxfwFXap2o
— けいすけ🌏️データ分析のプロ (@kei31) December 28, 2018
Twitter内で見られる
アナリティクスを参考に
分析してもらう形です。
SNS関連

フォロワー590(前月比+30)
@miyuki.otoku
フォロー104(前月比±0)
フォロワー112(前月比+1)
アメーバトピックに掲載される
無料ブログの
アメーバブログ(アメブロ)では
Wordpressで書いた記事の更新を
お知らせしているのですが
そのまとめ記事が
12/29のアメトピに載りまして
初めての「バズ」を経験しました。
アメトピ効果により
通常100前後のPVが
ほぼ6倍(二日連続)を達成。
アドセンスにも大きく影響し
バズ1日目は500円超え
2日目は1000円を超えました。
執筆記事数
12月に書いた記事14+リライト3
(サイト合計60記事+固定記事2に。)
前回運営報告時に掲げていた目標達成!
記事投稿以外の分析や
本を読んだりなどの
インプットもできたので良しとする。
ユーザー数
ユーザー数 約3900(約+2100)
新規ユーザー数 約3700(約+2000)
プチバズの恩恵です( ;∀;)
平均セッション時間
平均セッション時間約1:00
ちょびっと増えた(*´з`)
直帰率
直帰率 約78%
ちょびーっとだけ上がった!
関連記事が
増えてきたからかな(´-`).。oO
PV(ページビュー)数
PV 数 約6400 (約+3200)
目標PV数を大幅に越えました!
ですがアメトピ掲載前は
ひどいものでしたので
これを来月もキープするというのは
難しそうです。
人生でやりたいことリストに
書いたものが
順調に叶っていってます!

アフィリエイト収益
アドセンス収益 うまい棒約300本分
12/23日までは
トータル300円前後ほどの
状態だったのですが
クリスマスイブに
1日で200円以上の収益があり
その後も順調に1日100円前後。
前述通り29日にはバズり、
怒涛の追い上げを見せました。
他ASP合計 853円(+682)
他アフィリエイトは
なぜかバズる前から好調で
サイトが成長してきたのかな?と
感じました。
現在の状況は超大赤字
毎回書いていますが
ワードプレスにかけたお金は
PORIPU導入により4980円増えて
3万1980円(;’∀’)
運営報告1ヶ月目にも書いていますが
PCにも約7万円かけていますので
ハイパー大赤字です(笑)

次月に向けての目標・課題
■月間PV数3000
11月時点のPV数をキープしたい。
■アフィリエイト総収益1000円
安定して1000円を稼げるようになるまでは
この金額を目標にします。
■記事数を12記事増やす。
前回の運営報告時に
気が付いた私の一ヶ月の執筆限界記事数。
11~12記事を今回超えたものの
目標は12にとどめておきます。
■関連記事を増やす
最終的には1記事につき5~6増やすのが目標。
■下書きをすべて公開する
毎度もってますねw
少しずつ実行中です!
記事ネタは温存しすぎてはいけない
アメトピ掲載が年末でなければ
もっとスゴイことになっていたのでは・・。
という気持ちがぬぐえませんが
贅沢は言いません!
純粋な検索流入も大事ですが
他サイト・SNSからの流入の大切さを
身に染みて感じました。
今回のような
プチバズった状態が日常になるように
日々精進していきたいと思います!
他の気づきとしては
体験したことはすぐに記事にすること。
気になったことはすぐに実践すること。
記事として世に出すまでの間に
「最新」の情報でなくなることもありますし
せめてノートに書き記すなどしていないと
記憶がどんどん薄れ、
記事ネタとして成立しなくなってしまいます。


コメントを残す