【運営報告6ヶ月目・ブログ放置でも収入減らず】アドセンスから振り込み確認。

ブログ開設から8ヶ月半。
Googleアドセンス設置から
6ヶ月が経過しました。

ミニチュアフード作りにはまってしまい
ブログを放置していました(;^ω^)
(もちろんブログネタにする気満々)

アドセンスの広告レビューセンターに
広告が1000件以上溜まっていて
処理が大変・・・。

それでも収益は落ち込むことなく
前月書いたように
「安定」を感じる結果となりました。

お金の話は不快と感じる方は
他の記事を読んで下さると
うれしいです(超強欲)!

※当ブログは2018年6月中旬に独自ドメインを取得し
ノロノロカメ更新を続け10記事投稿達成した8月29日に
アドセンス審査に入り、31日には審査合格しました。
【2018年版】10記事でアドセンス一発合格!申請から承認までにやったこと

※記事内の数字は確認した当時のものですので
フォロワー数に関しては今後増減があるかと思います。

2019年2月にしたこと。

アドセンス振り込みがあった

登録していたゆうちょ銀行へ
Googleアドセンスから
初めての振り込みがありました。

btr

う・・・うれしすぎる( ;∀;)

Twitter凍結祭

Twitterのフォロワー数が
「凍結祭」により200人減るという
衝撃的な出来事がありましたが
今ではフォロワーさんが1800人を超えました。

時折企画参加はしていましたが
Twitterもほぼ放置状態。

にもかかわらず
フォロワーさんが増えていってます。

SNS関連

●Twitter

@zubora_miyuki
フォロー1597(前月比+241)
フォロワー1814(前月比+429)
●アメーバブログ

フォロワー590(前月比+1)

●Instagram

@miyuki.otoku

フォロー105(前月比±0)
フォロワー115(前月比+1)

今ではアメブロもInstagramも
ほとんど投稿しておらず
Twitterばかり利用しています。

余裕が出てきたら
Instagramに力を入れたいんですが
センスのなさが恥ずかしい(;^ω^)

Google検索10位圏内の記事

サチコ(サーチコンソール)を
確認してみたところ
Google検索で
10位以内に入っている記事が
15記事以上になっていました!

放置している間に
順位が上がったようなので
休憩をはさむのも大事かなと思います。

ちなみにGoogle検索1位の記事は
2記事に!!!

どちらもマイナー記事ではありますが
確実に私のブログの柱になっています。

執筆記事数

2月に書いた記事
(サイト合計72記事+固定記事2に。)

書けてなさすぎですね。
運営報告と家計簿しか書いてないですw

ブログネタは溜まっているので
記事おこしに力を入れなくては。

ユーザー数

ユーザー数 約5600(約+900)
新規ユーザー数 約5500(約+800)

全くの放置にもかかわらず
読みにきてくださる方が増えているのは
やはりGoogleの検索ランキングが
上がったことが大きいんだと思います。

平均セッション時間

平均セッション時間 約35秒

うーん・・・。
コンテンツ不足ですね(;’∀’)毎回

直帰率

直帰率 約90

ひ・・・ひどい(笑)
あれもこれも読みたくなる
「記事」と「キャラづくり」を
徹底したい。

PV(ページビュー)数

PV 数 約7400 (ほぼ変わらず)

何度も書きますが
放置していての結果です。

もっとブログ書けばよかったと
後悔しきりです。

人生でやりたいことリストに
書いたことは
順調に叶っていってます!

【試してほしい】人生でやりたい100のことをリスト化する方法。これで人生が変わるかも!?

アフィリエイト収益

アドセンス収益 うまい棒約210本分
前述しましたが運営報告6ヶ月目にして
収益が振込されました!

初期経費分を取り戻せていないので
黒字ではないですが
これからの励みになりますね。

他ASP合計 330円

こちらはさすがに下がっちゃいました。
が、今月既に高額案件(私的には)が発生!
無事承認されれば今回の運営報告分を
一気に超えます。

現在の状況は超大赤字

毎回書いていますが
2018年に
ワードプレスにかけたお金は
3万1980円(;’∀’)

運営報告1ヶ月目にも書いていますが
PCにも約7万円かけていますので
まだまだハイパー大赤字のままです(笑)

ブログを始める?私が選んだ安くてスペックが高いノートパソコンおすすめはこれ!

次月に向けての目標・課題

■月間PV数5000
ここまで順調なので
PV数をキープしたい。

■アフィリエイト総収益5000円
安定して2000円
得られるようになってきたことに加え
今月は案件発生しているので
無事承認されることを願って。

■記事数を12記事増やす。
ブログをさぼって
たくさんインプットしたので
アウトプットもたくさん・・・
したいなあ(弱気)「

■関連記事を増やす
最終的には1記事につき5~6増やすのが目標。
内部リンクを増やしていきたい。

まとめ

結果的に2カ月連続で
インプットの日々となってしまいした。

「これは記事にしたら面白そう」など
メモしたり写真を撮ったりというのは
忘れませんでしたが
久しぶりに「ブログを書く」ことから
離れて過ごしたので
リフレッシュできました。

だから無駄な日々ではなかったはず!

今月は娘の誕生日と旅行も控えてるので
無理せずやっていきます

とか言いながら
今月放置したりしないように気をつけよう(;^ω^)

【運営報告7ヶ月目】アドセンス関連コンテンツの解放!何をやったか・目標としたことまとめ。 【ワードプレス初心者の】ブログ運営1ヶ月目のPV数と収益を公開。アクセスアップのためにやったこと。

この記事を書いたのは
ずぼら主婦のみゆき
(@zubora_rouhi)です!
記事更新のお知らせや
節約術・育児や生活に役立つ
知恵を配信中ですので
是非Twitterフォロー
お願いします♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です