ブログ開設から9ヶ月半。
Googleアドセンス設置から
7ヶ月が経過しました。
娘も3歳になり
生活に落ち着きが出て
また少しずつ記事を
増やせるようになってきました。
タイトルにもありますように
今回はアドセンスの広告に
大きな動きがありましたので
詳しく書いていきたいと思います!
お金の話は不快と感じる方は
他の記事を読んで下さると
うれしいです(ウルトラ強欲)!
※当ブログは2018年6月中旬に独自ドメインを取得し
ノロノロカメ更新を続け10記事投稿達成した8月29日に
アドセンス審査に入り、31日には審査合格しました。
【2018年版】10記事でアドセンス一発合格!申請から承認までにやったこと
※記事内の数字は確認した当時のものですので
フォロワー数に関しては今後増減があるかと思います。
目次(飛ばし読み可能)
2019年3月にしたこと。
アドセンス「関連コンテンツ」の解放
先月末にアドセンス画面を見た時は
まだ解放されていなかったと思うのですが
今月(3/15)ふと見てみたら
解放されていて驚きました。
掲載可能になるもので
細かい条件等は公開されていません。
他の方の記事を読んでいても
皆さん解放のタイミングに
バラツキがあるようです。
私がコンテンツ解放に気付いた時の
サイトの状況は下記に。
記事数 | 75~ |
PV数/日 | 約200前後 |
PV数/月 | 約6000前後 |
他の方と比べて
私のサイトは
かなりレベルの低い状態にもかかわらず
コンテンツが解放されているように感じます。
マイナー記事ばかりではあるものの
Google検索順位が10位以内の記事が
多くなってきたことも
影響の一つなのかなと
考えてみましたが
何分、条件が非公開なので
正解が見つかりません(;’∀’)
広告設置後は
すぐに反映されず
「数分から数時間後になることも」と
聞いていましたが
私の場合は設定後にサイトに行くと
既に反映されていました!
アンカー広告の設置
関連コンテンツの広告同様に
特別な条件が必要だと
勝手に思いこんでおりまして(;^ω^)
ブログの上部に常に表示されている
ずっとついてくる広告のことです。
だれでも設置できる広告だったとは。
手順は簡単だったのですが
収益については、
いまいちよくわかりません
今のところ・・・。
しばらく利用してみて
外すかもしれません。
②「広告」をクリック
③「自動広告」をクリック
④「全般設定」」をクリック
⑤「アンカー広告」をクリック

開始の設定をし、コード取得。
サイトのheadタグ内にコードを貼り付ける。
記事分けしようかと思いましたが
簡単なのでこちらに載せておきます(*^-^*)
どなたかのお役にたてますように!
3カ月前に書いた記事が・・・。
前回に引き続き
サチコ(サーチコンソール)を
確認してみたところ
Google検索で
10位以内に入っている記事が
36記事になっていました!( ゚Д゚)
放置している間に
順位が上がったようなので
休憩をはさむのも大事かなと思います。
ちなみにGoogle検索1位の記事は
4記事に!!!
どれもマイナーな記事ばかりですが
確実に私のブログの柱になっています。
A8フェスティバルに参加
アフィリエイトをするなら
一度は参加しておきたいA8フェスへ!
残念ながらセミナー参加は
できませんでしたが
夫に子供を預けて
1時間ほど滞在しました。
各ブースにて
お薦めの仕方を教えていただいたり
現物に触れることで
記事を書く意欲を掻き立てられましたよ!
参加レポはこちら
【A8フェスティバル福岡】2019/初参加レポート!参加方法と必要なものリスト
お土産ももらってホクホク。
これが無料で参加できるものだなんて(;^ω^)
参加には事前にA8.netへの登録が必要です。
登録はブログがなくてもOK!
審査もありません。
セルフバック機能で自力で
高額お小遣いを貯めることも可能。
SNS関連

フォロワー587(前月比₋3)
@miyuki.otoku
フォロー104(前月比₋1)
フォロワー114(前月比₋1)
アイコンを全て同じものにそろえなおし、
Twitterのヘッダーを変えました。
全部お気に入りなので
出来れば週替わりで使いたい・・・( ;∀;)
余裕が出てきたら
別アカウントを作るつもりなので
その際に活躍してもらいます!!
ユーザー・PV数など
記事執筆数 | 3(合計77記事) |
ユーザー数 | 約7400 |
新規ユーザー数 | 約7200 |
平均セッション時間 | 約30秒 |
直帰率 | 約90% |
PV数 | 約9300 |
アフィリエイト収益
アドセンス収益 うまい棒約340本分
他ASP合計 1200円
今までで一番の収益額でした(*´▽`*)
現在までの状況はまだまだ大赤字
毎回書いていますが
2018年に
ワードプレスにかけたお金は
3万1980円(;’∀’)
約8カ月でそのうちの約2万円を
取り返した状況です。
運営報告1ヶ月目にも書いていますが
PCにも約7万円かけていますので
まだまだハイパー大赤字のままです(笑)

次月に向けての目標・課題
■月間PV数7000
ここまで順調なので
PV数をキープしたい。
■アフィリエイト総収益5000円
今月に入って承認された高額案件(私的に)を
合わせればきっと大丈夫・・・?
( ;∀;)
■記事数をすこしでも増やす。
ハンドメイドアクセサリーでの収入の方も
増やしていきたいと考えていることと
(現在、minneにて
月に1000円~5000円の利益)
新しく特化ブログ作成に向けて
動いているため
とにかく「無理なく継続し続ける」を
モットーに頑張っていく予定です。
まとめ
2019年になり
約2ヶ月ほぼ放置してきたブログですが
その間にも
記事ランキングがあがっていたりして、
毎日3記事以上
必死で更新していた
アメブロ時代と比べ
ワードプレス(有料ブログ)を
始めてよかったと
本当に思いました。
ブログの記事1つ1つが
資産になっていることを
実感しています。
紹介したいことがたんまりあるので
今月は(も)記事更新少なめでも
中身に力を入れていきたい!!
皆さん一緒に頑張りましょう♪


コメントを残す