激安~無料も可能!GILT友達紹介特典でおしゃれな暮らしが手に入る!

おはようございます
こんにちわこんばんわ!
ずぼら主婦のみゆき
@zubora_miyuki)です!

世界のブランド品が
最大70%OFFで購入できる
GILT(ギルト)をご存知ですか?

ベビー用品・大人の洋服、
雑貨・インテリアなどを
お得に購入することができる
会員制のショッピングサイトで

紹介リンクを経由して登録すると
いきなり2000円分の割引券を
もらうことができる
太っ腹なサイトです!

こちらのリンクから新規登録すると
ギルトのお買い物に使用出来る
2000円分の割引券がもらえますのでぜひ!

以下に使い方の注意点や
送料が無料になる方法など載せていきますね。

会員制だから安い!

GILTショッピングを楽しめるのは、会員のみ。
厳選ブランドや日本未上陸の
インポートブランドが販売されます。

会員制なだけあって
優待価格になっており
私は過去に
BRIOのおままごとキッチン(定価18,000円)を
2000円の割引券を使用して
8000円で購入することができました。

優待価格+割引券の使用で
定価の1万円引きになったんです(;’∀’)!

購入前に楽天などで価格比較しましたが
どこよりも安い!!!!

参考価格↓

どんなブランドが取り扱われているのか

抱っこ紐で有名なエルゴ(DADWAY)や
おしゃれで実用的なホーロー鍋のルクルーゼ
男性人気が根強いDIESELの販売などもありました!

普段セールが少ないブランド品の数々が
お得に買えるとあって争奪戦です(;’∀’)

セールは毎日21時スタート。
前もってセールで取り扱われるブランドの
予告を見ることができます。

登録方法

登録時に入力するのは

⚫メールアドレス
⚫性別
⚫希望のパスワード

これだけです!

会員でないと見ることができない
シークレットセールがあるので

登録されておくことを
オススメします。

激安!商品を無料にする方法

1人紹介成立につき
ギルトのお買い物に使用出来る
2,000円の商品券がもらえるので
タダポチ(ポイントのみで無料購入)できる
可能性大です。

ですから登録完了後は
サイトに用意されている
お友達紹介用のURLを使って
SNS、知り合いに紹介してみてください。

登録してくれたお友達
(ブログやTwitterなどのSNS経由でも可)が
商品を購入してくれれば
2000円分の商品券がもらえます。

この、誰かを紹介して貰える商品券
登録時の割引券とは違って
貯めて一気に使うことができます

さらにヤフープレミアム会員の方は
毎月1回送料無料券が貰えるので
手出しなし、商品券のみでの
購入(タダポチ)も可能です。

送料を無料にする方法

このサイトのデメリットといえば…

到着まで日数がかかることと
送料648円かかることですが
(大きい家具など特別送料がかかることもあり)

GILTをLINEの友達に追加すると
5,000円以上のお買い物で
送料無料になるコードをGET出来たり

(登録時の2,000円クーポンとは併用不可)

Yahoo!プレミアムに登録している方は
登録翌月から
月に1回送料無料になります。
さらに商品券と併用可能。

ヤフープレミアムの会員になるには
通常であれば月々462円かかりますが
たびたび6ヶ月無料キャンペーンをしてるので

期間中に退会すると
その費用ですら無料にできます。

私はなんと3回目の
無料会員期間中です!

3月で解約して
また4月から無料会員になれましたので

無料会員を経験済みの方も
諦めずに確認してみてください!

Yahoo!プレミアム
無料会員対象者なのかどうかを調べるには
yahooにログインし、サイト内にある
【 お買い物でいつでも5倍】の
バナーをクリックして

【最大6ヶ月分無料】
文字が出てくれば対象者です。

ヤフープレミアムと紐づけができない場合

過去に登録されてて
送料無料の割引券が出ず
紐付けができてない方は
【GILT ヤフープレミアム】で
検索してみてください♪

「すでにYahooプレミアム会員の方はこちら」
部分をクリックすると紐付けできます。

私自身が紐づけができず、
上記の方法でクリアしました。

→2000円分の割引券をもらう←

ポイントを貯める方法~紹介の仕方~

私はアプリではなく
ブラウザから利用しているのですが

TOPページ左上→

マイページ→

お友達を招待

にすすむと

LINE・Twitter・Facebook・
ブログやメールに使える
紹介コードが組み込まれ
コピーするだけでOKな
招待リンクが手に入ります!

商品は日にもよりますが
一番安いもので500円台から。

安いものをたくさん買うか
高いものをドーンと買うか・・・!!

購入後は家族や親戚、お友達に

「プレゼント買うならココがオススメだよ」

もしくは誕生日などのイベント時に
何が欲しいか聞かれたら

ここでコレを買ってほしい」と
指定してしちゃいましょう。

欲しいプレゼント+
ギルトで使える商品券も
ゲット出来ます。(計画的)

過去にはDIESEL、Folli Follie、Le Creuset
DADWAYエルゴなども販売されていたGILT。

レディース、メンズ、キッズ、
バスキッチン、インテリアなど
幅広いお買い物ができるので
見るだけでも楽しめます。

紹介経由で登録し、
手に入れた割引券は
5000円以上の購入で使える
60日以内限定クーポンなので
早めの使用を。

値引きされたものが
さらに2000円引きで買えるので
確実にお得です。

私は片付けが下手&センスがないので
見た目がおしゃれな道具に頼るのが一番。
でもおしゃれなものって高い。

GILTでは
高級品がお手頃価格でGETできるので
たすかります。

毎日21時から
日替わりのセールもやってますよ。

過去に私が購入したもの

ちなみに私が今までに
GILTで購入してきたものは


クリスマスツリー2439円→0円

お風呂用おもちゃセット0円


車の運転ができるおもちゃ2160円→160円


BRIOのキッチン10000円→8000円

小物入れ1285円→0円


補助便座シート990円→0円


お片付けBOX972円→0円

木のお皿972円→71円

子供用シューズラック1814円→0円


レンジフード下鍋蓋ホルダー
ドライヤー&ヘアアイロンスタンド
合計3099円→1099円

平型アイロン台1436円→0円

激安or無料で手に入れています!

トータルしても10,045円で
これだけのものを買うことができて
大満足です!

通常であれば高級で手が届かなかったインテリア、
キッチングッズ、ベビー用品、洋服などを
タダポチ、格安で手に入れられる幸せ\(^o^)/

さらにお得に購入する方法

ポインとサイト経由でお買い物すると
現金に交換可能なポイントがもらえます。


今なら(2019年4月現在)
ハピタス経由で購入すると
1000円購入ごとに48円分ポイントが貯まります!

いつ終わってしまうかわからないので
招待リンクを踏んでGILTに登録した後
購入する前にチェックしてみてください

私は離れて暮らす親に
孫へのプレゼントとして
購入してもらって商品券貯めたことも( ´థ౪థ)

誕生日プレゼントにもいいですよー♪
自分に御褒美もありですね(*´ω`*)
ぜひぜひお得にお買い物してくださいね!

ただし割引券と他のクーポンや商品券は
併用は不可なのでご注意を。

それでも通常購入より断然お得です!
2000円の割引券+送料無料は、かなりお得。

まとめ

何度も言いますが
登録後は周りの方を紹介してみてください!
その方が登録、お買い物をしてくれて
無事に商品が発送されれば
GILTでただポチできる
商品券がもらえます♪

初めて登録する方へ

紹介経由じゃないと
この金額の割引券はもらえません
普通に登録すると
半分の1000円しか貰えないんです。

ぜひ、紹介経由で登録してくださいね♪

商品券を使えばタダポチも可能です!

私は過去に、買おうとした
DIESELの財布が悩んでる間に
売り切れちゃいました。゚(゚´Д`゚)゚。

欲しいもの見つけたら即買いが基本です。
夫のプレゼント用に欲しかったのに・・・

ウエイトリストがあるので
(お気に入り機能みたいなもの)
再販されると連絡が
来るようにはなってますが、

私せっかちなので
待てませんでしたwww
他のものを購入(;^ω^)

再販いつになるかわからないし・・・
同じ商品が入荷される保証もないので。
今でも後悔していますw

人気の商品ばかりなので
売り切れたり
発送に時間がかかることもあります!
早めの購入がオススメですね。

→2000円分の割引券をもらう←

何度も書きますが
割引券を手に入れたら

ハピタス経由で
お買い物するとポイントつきますよ。

ハピタスは家族にも紹介可能な
ポイントサイトなので
貯められるスピードが早いです。

≪≪登録はこちらから→ハピタス≫≫

ほしい商品がなくなってしまっていたら
毎日21時から始まるセールがあるので
こまめにチェック・・・
いいものを見つけたら買いましょう!

割引券には期限があることだけは
注意が必要です(((^^;)

検索機能がいまいち
HITしづらいので
私はざっくり商品名を入れて検索してます。

お得にお買い物ができますように♪

GILT登録はこちら



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です