【運営報告12ヵ月目】ブログが読まれるために出来ることは何か試行錯誤。

ブログ開設から14ヶ月半。
Googleアドセンス設置から
12ヶ月。1年が経過しました。

今回で月初の運営報告は最後の予定です。
これからも単発やまとめの運営報告はしていくので
引き続きよろしくお願いします(*^-^*)

※当ブログは2018年6月中旬に独自ドメインを取得し
ノロノロカメ更新を続け10記事投稿達成した8月29日に
アドセンス審査に入り、31日には審査合格しました。
【2018年版】10記事でアドセンス一発合格!申請から承認までにやったこと

2019年8月にしたこと。

クロネさんにRTされた!

前回運営報告で
クロネさんのブログを読みながら
リライトしているという話をしましたが
なんとご本人から引用RTされました( ;∀;)嬉

新特化ブログで初収益

7月に開設した特化ブログ。
5記事でアドセンス合格し、
そのまま放置しているのですが(おいおい
なんと楽天アフィとアドセンス収益が!

どこにも記事投稿の告知はしていないし
サイトURLすら載せていなかったので
特化ブログの凄さを痛感。
まあ収益合計は100円ほどなのですが
それでもこれはすごいことだと舞い上がりました。

SNS関連

Twitterで一ヶ月限定無料のサロンに
一期生として参加しました。
またこのような企画があるかもしれませんね!

ブログをより多くの人に見てもらうためには
SNS(特にTwitter)を
育てるべきだと感じていたので
あずさんのnoteも購入し勉強中です。

Twitterのサロンでは
家事育児・引っ越しの準備などで
なかなかリアルタイムで発言ができず
後から追いかけて見ている感じですが
刺激をもらうことができていますし
2500から伸び悩んでいた
フォロワー数も増えてきました!

見極めは必要ですが
Twitterにはとんでもなく有益な情報であふれています。

寄稿記事を書いた

Twitterで募集されていたものに参加。

被リンクがもらえることと
なにより自分の経験値をあげるため!

ドキドキでしたが
なんとか寄稿できました。
でもリライトしたい(笑)

sangoサポーター購入

100記事投稿を達成したので
ブログデザインにこだわろうと思ったものの
知識が乏しく、
今からいろいろいじって
画面が真っ白になるのが恐ろしくて
有料プラグインのsangoサポーターを購入。

(有料テーマsango×ポリプ利用者に対応)

数分で今の見た目に変わり大満足しています。
これで1980円はめっちゃ安い( ;∀;)

ユーザー・PV数など

記事執筆数 2(合計107記事)
ユーザー数 約10,000
新規ユーザー数 約9,800
平均セッション時間 約3分
直帰率 約90%
PV数 約12000

先月とほとんど変わりなし

アフィリエイト収益

アドセンス収益 うまい棒約340本分

他ASP合計 1540円

アドセンスは期待より低めでしたが
3000円を必ず達成できるように
なってきました。

今月は収益一万円未達成でしたが
その分メルカリで
不要品販売してカバー(笑)

現在までの状況は赤字

2018年に有料テーマ
sango(10,800円)を購入し

その後sango公認子テーマ
poripu tears(4,980円)を購入。

サーバー代も含め
2018年に
ワードプレスにかけた金額は
3万1980円。
こちらは取り返すことができています。

そして今年度の1万2千円の
サーバー代分と
sangoサポーター購入代金1980円分も
取り返し済み(*^-^*)

エックスサーバーのドメイン
無料キャンペーン時に登録したため
ドメイン代が永年無料なのが
本当にありがたいです!

2つ目のブログ作成に入っても
ドメイン代は1つのみの請求なので
キャンペーン時が狙い目です!



でもまだ(運営報告1ヶ月目にも書いていますが)
PCに約7万円かけてるんで
この分をどうにか早く取り戻さねば。

ブログを始める?私が選んだ安くてスペックが高いノートパソコンおすすめはこれ!

PC代分の収入を得られた時が
ようやく私のブログ収入生活の始まりです(笑)

今後に向けての目標・課題

■月間PV数
この目標の欄に
「2019年内に1万PV達成を目指して
コツコツ頑張ります。」
って今まで書いてきたけど
(修正しましたw)
既に5月に達成してました(;・∀・)

記入もしてるのに
どこ見てたんだ!w
(恐らくユーザー数と勘違いw)

4カ月連続10,000PV達成!
次は30,000PV目指します。

■アフィリエイト総収益
今ある記事はアドセンス単価低めなので
リライトで記事の質を高めつつ
新しいジャンルにも挑戦して
娘が小学3年生になる
5年後までに月収入5万円にしたい!

まとめ

今回でブログ運営報告は最後ですが
1年間の収益合計や
ブログの書き方に関するまとめ記事などを
執筆していく予定ですので
また遊びに来てくださいね!

【ワードプレス初心者の】ブログ運営1ヶ月目のPV数と収益を公開。アクセスアップのためにやったこと。

この記事を書いたのは
ずぼら主婦のみゆき
(@zubora_rouhi)です!
記事更新のお知らせや
節約術・育児や生活に役立つ
知恵を配信中ですので
是非Twitterフォロー
お願いします♪