子供後ろ乗せチャイルドシート付きでも大丈夫‼自転車カバーのオススメはこれ‼

電動自転車グッズ揃えて良かったシリーズ!

今回は自転車カバー。

後ろ子供乗せ電動自転車もすっぽり!

今までの自転車人生
(すべて普通のママチャリだった)で
初めて使います。

今まで駐輪場がない
マンションにしか住んだことがなく
家の前の共用廊下に
置くように決められていたので
屋根の必要性も感じていませんでした。

台風の日も簡単に
家の中に入れられていたので。

ただ電動自転車は重くて
力持ちの夫ですら運ぶのに一苦労で
家まで階段もあるし
出し入れはかなりきびしそう。

しかも今のアパートの駐輪場の屋根は
自転車の前後幅にピッタリサイズなので
風が吹いていたり、強めの雨が降ると
こども後ろ乗せチャイルドシートが
びっちょり濡れてしまいます( ;∀;)

家が山の方にあるので
普段から風が強く、
電動自転車の前かごに
落ち葉が入っていたり。
自転車体自体にも細かな砂汚れが。

冬は結露で貯まった雫が
内側の屋根からポタポタ落ちてくる。

私の足と結露の雫の跡

私はマメなタイプではないので
このままだと可愛いビッケちゃんが
どんどん汚くなると危機を感じていたところ
ACTIVE WINNER 自転車カバー 前後子供乗せ対応 ラージサイズ 収納バック付に出会いました。

私が使っている
ブリヂストンビッケグリ
後ろ子供乗せチャイルドシート付でも
すっぽり覆える大きさで
大変重宝していますので
そのレビューを書いていきますね!

取り付けがとにかく簡単

左が今回ご紹介する自転車カバー

右は以前に記事にしている
後ろ子供乗せ用のレインカバー。
4000円以下で買える!子供乗せ用レインカバーおすすめ商品をレビュー!

 

両サイドがシルバーで
中央部分がブラックと色が違うので
中心部分がわかりやすく
目印になるので装着の目安になります。

ビッケは後ろのせシートが
低いのでファスナーでサイズを広げないくても
そのまま装着できました。

広げなくてもかぶせられた。

広げるとこうなる

いたずら防止にもなる

前の家は割と都会にあって
よく空き缶やごみが
前かごに入れられていました。

今はそんなこともなく
入っているのは葉っぱぐらいです。

が、最近は人の自転車をパンクさせたり
サドルを盗む人もいるので
タイヤまですっぽり覆ってくれる
自転車カバーはいたずら防止にも役立ちます。

前方にロック用のホール穴がついているので
カバーの上から自転車の
タイヤをロックできるので盗難防止強化に!

穴の裏をめくるとわかりやすくタグが!

100均の自転車カバーではだめなのか

最初100均で買おうとしていたのですが
全体を覆えない・生地が頼りないと感じていたので
先送りしていました。

購入した友人が「つけようとしたら速攻破れた・・・」
と言っていたのでおすすめはできません。
ACTIVE WINNER 自転車カバー 前後子供乗せ対応 ラージサイズ 収納バック付
素材もしっかりしていて
全体もしっかり覆えるのサイズなので
雨風埃、盗難の面でも安心です。

取付方法

 

前述しましたが後ろ座席部分には
ファスナーが付いていて
長さの調節をすることができます。

裾の前後がゴムになっているので
パッと被せるだけで装着完了!
裾の紐を絞るひと手間がいりません。

勝手にギュってなってくれる

裾の中心部分の
ストラップを締めるのは忘れがち
(それでもゴム効果で
しっかりカバーされています)

よく考えられてるなあ。

注意点

対応の自転車の型があるので確認を。
私の自転車(ブリヂストンのビッケグリ)は
非対応サイズですが
Amazon内のレビューを参考に自己責任で利用。

ぴったりでした。

雨やほこりだけでなく
台風時にも利用するつもりですが
強い風がカバー内に入り込むと
自転車が転倒する可能性もありますから
転倒防止のため風を受けにくい場所に停めて
柵にロックするなどの対策も必要だと思います。
これは、どのメーカーの
自転車カバーにも言えることですね。

まとめ

装着するようになってから
駐輪場の一番端を利用するようになりました。
かかんで着脱がしやすいので端が楽!

私が住むアパートでは
自転車にカバーをつけている人がいないので
目立ちますがその分盗難や
いたずら防止になっていると感じます。

電動自転車は高価なものですから
なるべく長く大事に乗りたいですよね。

バッテリーのもちだけでなく
見た目の綺麗さの維持も大切!

自転車カバーがあると直射日光や雨風埃から愛車を守ってもらえるのでオススメです。

この記事は
ずぼら主婦のみゆき
(@zubora_rouhi)が書きました!
記事更新のお知らせや
節約術・育児や生活に役立つ
知恵を配信中ですので
是非Twitterフォローお願いします♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です